『はむはむ♪4』ワールドマップ公開!

 

まだ確定ではないのですが

『はむはむ♪4』ハムラシア大陸は

おおよそこのワールドマップになります

 

 

ゲームのプレイ時間的には

プレイの仕方にもよりますが、

はむはむ♪3の1.5倍、はむはむ♪2の2倍くらいになります

 

 

ちょっと、コンシューマーゲーム(PSなどの家庭用ゲーム)

を意識した大規模なゲームになります

 

 

 

これからこのマップをプログラミングしていきます

 

 

プログラミングにするとは簡単に言えば数値化

このマップをコンピュータが理解できるように数値にします

 

 

 

かなり面倒な作業ですが、

どの場所が歩ける、などを数値化していきます

 

 

 

正直言うと、ゲーム制作とは根気勝負の作業です

なので、少しずつでもその様子をアップできればなーなんて考えてブログにしました

 

 

あと、エンディングロールに登場したい方

そのうち募集すると思いますので、

その時は是非ご参加下さい

 

 

 

 

頻繁に情報をお伝え出来ず申し訳ありません

それでは、続報をお楽しみに♪ 

 

 

2025-06-22 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

『はむはむ♪』グッズ 売り上げランキング

 

今回のブログでは

はむはむ♪グッズの売り上げランキングを

紹介させて頂きたいと思います

 

 

 

1番買ってもらえたアイテムは

「はむはむ♪アクリルキーホルダー」です

 

 

沢山の方にご購入頂き、本当にありがとうございます

 

 

第2位は

「はむはむ♪NICE CLEARスタンダードTシャツ」です

 

 

制作者も最近買ってみました

 

着ている人が町にいたら私かもしれません

 

 

第3位は

「はむはむ♪アクリルスタンド」です

 

 

私の愛する絵描きしゃんが

旅行によく連れていってくださっています

 

 

 

 

以上がこれまでのはむはむ♪グッズ売り上げランキングです

 

 

  

はむはむ♪4を現在開発中ですが

本当に多くの方に支援頂いての開発となり

感謝で心がほっこりしています

 

  

自分の素性を話せる人がつい最近できて

それがはむはむ♪4の開発を後押ししてくれたのですが

その方とも間もなくお別れとなってしまいます

 

色んな方との出会いは

一生の思い出となって

私の創り出すものの力となっていくのだと感じています

 

 

 

力を与えて下さった皆様

本当にありがとうございます

そんな皆様が幸せな人生を送れますように♪

 

 

 

 

2025-06-18 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

『はむはむ♪4』開発について

 

1年ぶりのブログとなります

 

『はむはむ♪4』の開発を開始いたしました

 

需要があるかは全くわからないのですが、

今回、はむはむ♪4について

ゲームの開発についてなど

深堀りしていければと思います

 

 

えっと、

何から説明すればいいのか・・・

(字やノートが汚くてすみません)

 

これは、『はむはむ♪3』の

マップの企画書?というか走り書きです

 

 

私は、思いついたアイデアなどは

たとえ睡眠直前でも

ノートに書きとどめておきます

 

翌朝以降、忘れてしまっては大変だからです

 

 

この画像は、『はむはむ♪3』のマップについての走り書きです

 

 

そして、

その走り書きを整頓してCGにすると

上のような画像になります

 

だいぶ走り書きの時とは変わっているとは思いますが、

ゲーム開発とはこのようなもので

ストーリーに合わせてマップも次第に変化していきます

 

 

マップ制作はとても大変です

 

思い通りのCGを描くには

やはり経験や修練も必要です

 

 

これから『はむはむ♪4』のマップを作っていくのですが

眠くても忘れずにアイデアはメモっていこうと思っています

 

 

 

 

『はむはむ♪4』についてですが

沢山の方に支えられての開発開始となりました

 

  

濃いファンの方々

特にグッズを購入頂いた方々には改めて感謝をお伝えいたします

 

グッズのセールは頻繁にやっています

購入を検討頂ければ幸いです

 

 

それと、私は今まで

自分のしているこの仕事について

家族以外身近な人には誰にも話したことが無かったのですが

話をすることができる人がつい最近できたことで

開発への意欲が増しました

とてもありがたい事だと感じています

 

 

そんなこんなでの開発でもあります

沢山の方々に心から感謝しております

  

これからも開発状況を少しづつ公開していければと思います

 

 

それでは、完成をお楽しみに♪ 

 

 

2025-06-01 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

「使い捨ての英雄たち2」人気投票

 

すっかり忘れていた

使い捨ての英雄たち2

キャラクター人気投票の結果をお伝えいたします

 

 

 

1位はスレクテンです

 

 

戦乱の世に翻弄されながらも

人の心を失わずに正義を貫き

イグドラシルの主要メンバーとなった

物理攻撃も魔法も使える魔法剣士です

 

 

 

 

2位はクリシュナです

 

 

6騎将の副将

抱えきれない過去を持ち

魔道へと身を堕とすことになった

不遇の人物

最も悲しく切ない生涯を送る人物です

 

 

 

 

3位はシャナンです

 

 

正義の心を持った、少しだけウブな少女

強力な召喚魔法を使う召喚士です 

 

元はレジスタンス【フィンブル】

幹部であり

トビ=カトと共にイグドラシルに加わった

たくましい少女です

 

 

 

  

 

 

4位 ???

  

人気投票は今後も実施していこうと思います

 

ゲームを遊んだら是非、

人気投票にも参加してみてください!

 

 

 

 

プロジェクトゲーム ダウンロードランキング

 

 

MadmasterProjectのゲーム

何のゲームが沢山ダウンロードされているのでしょうか?

 

 

今回のブログでは

2021年サイトオープンからの

ダウンロード総数ランキングを

お知らせしたいと思います

 

 

 

 

 

ダウンロード数トップは

『はむはむ♪』(1)です

 

 

海外の方にも遊んで頂いているからか

ダウンロード数は圧倒的で

見事1位です

 

 

 

 

ダウンロード数2位は

タワーディフェンスゲーム

『徳川』です

 

 

全く話題には上がらず

実況もされていないゲームなのですが

リリースからのダウンロード数は非常に多いです

 

 

短時間でサクサク遊べるからでしょうか?

制作者から見ても、謎だったりしますが

とても嬉しいです

 

 

 

 

ダウンロード数3位は

『デスクトップ ぱんだぱん』です

 

 

ゲームではないのですが

リリースから凄まじい勢いでダウンロードされ続けています

 

 

  

以前配信で

ぱんだぱんを起動させながら

遊戯王などを遊んでいたのですが

その影響でしょうか?

 

国を問わずダウンロードされ続けている

頑張り屋さんです

 

 

 

 

今月はボクが一番でしゅ♪

 

ダウンロードランキングはあくまで

オープンから現在までのトータルです

 

 

 

 

沢山の方にゲームを遊んで頂けるようになってきたので

ランキングはまた変わっていくと思います

 

 

またいつか

ダウンロードランキングを

ご紹介できればと思います

 

 

 

2024-06-01 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

ゲームの翻訳について

  

About Game Translations

 

ゲームの翻訳には

とても多くの作業が必要です

 

 

ただ単純に翻訳するだけなら

それほど時間はかからないと思います

 

 

日本語と英語では

同じ文章でも、文章の長さが異なります

 

同じ文章でも

英語の方が文章が長くなります

 

 

 

ということは

日本語で作成していた会話枠には

収まらなくなるのです

 

 

 

会話枠に収めるために

フォントのサイズを変えるプログラムを組んだりと

根本的にプログラムを改変する必要があるのです

 

 

 

だったら最初から

翻訳を想定したプログラムを組めばいいんじゃないの?

 

 

 

そうすると、

そもそものストーリーに言語による制約が出来てしまい

自由度が無くなり

物語そのものがつまらなくなってしまいます

 

 

小林寺、富土山、さんごくしなど

多くのストーリーが生まれていませんでした

  

 

生まれた場所の言語によって

人格形成にも変化が及ぼされると言われています

 

 

翻訳をしてみると

言語には国の文化が強く反映されており、

確かにそうだな、と思ったりもします

 

 

 

近々、MadmasterProjectゲーム

どのゲームが多くダウンロードされているのか

ダウンロードランキングを紹介しようかな

なんて考えています

 

 

 

意外なものが多くダウンロードされていたりします

 

 

 

2024-05-20 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

親友

 

MadmasterProjectに古くから楽曲を提供してくれている

竹内彰廣氏は

製作者の小学生の頃からの親友です 

 

 

 

彼はフジテレビで朝やっている

『ぼのぼの』の作曲者でもあります

 

 

色々あって久しぶりに会ってみたら

すごい人になってるなぁと思ったりもしました

 

 

はむちゃっと、はむろく、SKULL、使い捨ての英雄たち(1)

の楽曲は

彼に作曲してもらっています

 

 

本当に良い曲が揃っているので

是非聴いてみてください♪

 

 

Kanji

 

クリエイターズは主張がとにかく強く、

お互い上手にやっていくことがとても困難です

 

だからこそクリエイターズとしてやっていけるんだろうな

とも思います

 

 

 

クリエイターズの方々、

これからもお互い頑張って

色々作っていきましょう♪

 

 

  

2024-05-19 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

ライトニング『閃光』

 

音楽を作る人間たちは時折

様々な音楽についての会話を交わします

 

 

交わされる会話の中で

より良い作曲に向けての

ヒントなどを得られることもあります

 

 

Copyright(C)  Square Enix

 

ゲームBGMに関する会話で

必ずと言っていいほど挙がってくる曲が

FF-13戦闘曲『閃光』です

 

 

 

初めてゲームをしながら聴いた時は

ヴァイオリン主体のゲームBGM??

 

と、若干引いた記憶があるのですが

ゲームをクリアした後には

何度も聞きたくなる曲となっていました

 

  

Copyright(C) ゅ

 

音楽は、

その曲を聞いた時に過ごした環境によって

良くも悪くもなると言われています

 

 

ゲームBGMの場合

ゲームを楽しめていた時は

自然と曲も良く感じる

というセオリーが語られています

 

  

確かにそうだな

とも

そう簡単ではないよな

と感じる部分もあります

 

 

 

やはり良いと感じる曲は

環境に依存しなくとも

良い曲だと感じます

 

  

Copyright(C)  Square Enix

 

制作者は

桜庭統さん、下村陽子さん

という作曲家が好きです

 

 

ゲームBGMへの落とし込み方が

素敵すぎると思います

 

 

Copyright(C)  Square Enix

 

全然関係ないのですが

制作者はFFシリーズ大好きです

 

 

7・12・13-2

というコアな作品がとても好きです

 

 

 

ゲーム、ゲームBGM

良いですよね♪

 

 

  

2024-05-18 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject

『はむはむ♪3』リリース!!

 

HamuHamu3 PV

2024年5月12日

マウス遊びお散歩RPG

はむはむ♪3

リリースしました!!

 

 

『2』から3年ぶりとなる

シリーズ最新作です

 

 

シリーズの世界観はそのままに

和風の雰囲気を足した

究極のバカゲーです♪

 

 

今作もはむはむ♪や

奇妙な方々が大暴れします

 

 

 

 

はむはむ♪3はもともと

作る予定はありませんでしたが

制作ゲームを楽しんでくださっている、とある方の

ツイートがきっかけとなり

制作することになりました

 

 

作り始めてからは

多くの方に応援のコメントを頂き

ゲームは完成しました

 

  

 

応援の力というのは本当に凄いもので

制作者自身も驚くほどのスピードで

開発がはかどりました

 

 

 

MadmasterProjectのゲームは昔から全て

C++というプログラミング言語で開発しているのですが

今作も数万行のプログラムとなりました

  

 

あぁもう無理!

と思う瞬間も何度も何度もありましたが

応援コメントを思い出し

もうちょっと頑張ろう!

と幾度も奮い立たせて頂くことができました

 

 

 

シリーズとなっているゲームは

ファンの方や応援して下さる方、

ゲームを楽しんで下さる方々によって生まれるものだと

2021年にサイトを立ち上げてから実感していたのですが

 

今作はむはむ♪3は完全に

このゲームを遊びたい方、応援して下さる方々が

作り出したゲームだと感じています

 

  

 

 

感謝の気持ちをお返しする形として

はむはむ♪3のエンドロールに

開発に力を与えて下さった方々の名前を掲載させて頂きました

 

本当にありがとうございました!!

 

 

 

はむはむ♪2のミニゲームで

難しくてどうしても先に進めなくなってしまった

という方がいたようなので

 

 

はむはむ♪3は

ゲーム・イベントのコーナーに

攻略法希望の送信タグを作りました

 

 

ミニゲーム名のみを送信するタグですので

攻略法を希望する方は

是非活用ください

 

 

 

それでは是非

はむはむ♪の活躍をお楽しみください!!

 

 

 

Microsoft Defender って何?

 

現在『はむはむ♪3』がリリース審査されている

Microsoft Defenderって何だろう?

 

 

パソコンで、

こんなマークを見たことある方も多いのではないのでしょうか

 

 

これがWindows標準搭載アプリの

Microsoft Defenderです

 

 

 

見たことはあるけど

実際このソフトが何をしているのか

あまり気にしない方がほとんどだと思います

 

 

 

Microsoft Defender

世界中にある多くのネットワークコンテンツから

パソコンを保護しています

 

 

 

パソコンやスマホがインターネットネットに接続されると

他のネットワークから介入が出来るようになります

 

SNSやグーグル、AmazonにLINE、その他ネットを介するものは全て

閲覧・使用するために

パソコンに設置された【壁】に「ポート」という【門】を開けて

接続を受け入れることになります

 

 

その【門】を監視し

許されていない接続をシャットアウトするのが

Microsoft Defenderです

 

 

  

 

仮にパソコンの中に

Microsoft Defenderが許可していないコンテンツが入り込んだ場合

起動した時に警告が表示されるようになっています

 

 

なのでアプリケーション開発者は

Microsoft Defenderに「このソフトは安全ですよ」

と報告し、ウイルスなどの審査を経た上で

警告や監視を解いてもらわないとなりません

 

申請に嘘があれば(ウイルス等が含まれていれば)逮捕されると思います 

 

 

開発者にとっては面倒なひと手間ですが

Microsoft Defenderが無ければ

ネットは安心して楽しめないものになってしまいます

 

 

 

 

今までのソフトは申請から1週間程度でリリース出来てきましたので

『はむはむ♪3』本当にもう少しだと思います

 

長くお待たせして申し訳ありません

 

 

 

2024-05-03 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : MadmasterProject